Mt.FUJI
PARAG
LIDING

Mt.FUJI
PARAG
LIDING
空から富士山独り占め!

空から富士山独り占め!
世界有数の広大な練習場。富士山を眼前に飛べる環境は最高です。
「空を飛ぶ」全人類の夢を叶える為の場所。
初めての人から練習生、ベテランパイロットまで誰もが満足して帰ること間違いなし。
冬季には全国から集まる日本屈指のエリアでトライしてみませんか?
フライト体験コース
LICENSE
JHF公認ライセンス取得コース

ライセンスコースは、本格的に技能証を取得して自分の責任と判断でもって空を楽しもうというコースです。 あこがれのパイロット証を取得すれば国内のフライトエリアに留まらず、海外でもフライトができるようになります。
広大な練習場の上空を横切る色鮮やかなキャノピーを見上げるたび、あなたは「いつか自分も!」と心に誓うことでしょう。
経験豊かなインストラクターの指示に従えば、驚くほど短期間で高々度からフライトも可能となります。スタートラインは皆一緒です。
もちろんおひとりでの参加も心配はいりません。
心豊かな空の仲間達があなたを優しく迎えてくれることでしょう。

ライセンスコースは、本格的に技能証を取得して自分の責任と判断でもって空を楽しもうというコースです。 あこがれのパイロット証を取得すれば国内のフライトエリアに留まらず、海外でもフライトができるようになります。
広大な練習場の上空を横切る色鮮やかなキャノピーを見上げるたび、あなたは「いつか自分も!」と心に誓うことでしょう。
経験豊かなインストラクターの指示に従えば、驚くほど短期間で高々度からフライトも可能となります。スタートラインは皆一緒です。
もちろんおひとりでの参加も心配はいりません。
心豊かな空の仲間達があなたを優しく迎えてくれることでしょう。
INTERMEDIATE

B級ライセンス取得コース
NP(ノービスパイロット)ライセンス
取得コース
本格的な講習が始まります。
基礎、知識、技術を学び、
フライト時間も増えて
NPライセンス取得コースからは
楽々1時間以上のフライトも可能です。
他にも様々なコースをご用意しております。
詳細はライセンス取得コースページをご覧ください。
満点の星空を見ながら
最高の思い出を
広大な土地でフリーサイトとしてキャンプが楽しめます。
上を見上げれば色鮮やかなパラグライダーもフライトしている、他のキャンプ場にない景色です!
薪の価格は地域の最安値!!500円!
キャンプ利用はもちろんのこと、パラグライダー体験もできます。
夜には満点の星空を眺められる素敵な環境です。
フリーサイト②(未整地)では富士山が見れます。
タイミングさえ合えば素敵な富士山の写真も撮れますよ!是非お越しください。
CAMP SITE
サイトについて

四季折々の富士山とパラグライダーが見れる
年間を通してキャンプができます。富士山も四季によって表情を変えます。

ゆったりキャンプが出来る広大な芝生サイト
広大な芝生の敷地があるからこそ、ゆったりできる場所。他のお客様とも距離をとってお過ごしいただけます。

満天の夜空で広々キャンプ
街灯がないので星空が綺麗。標高約900mにあり、辺りを見渡せば満天の星々が目に飛び込んできます。
サイトについて
区画の決まっていないフリーサイトとなります。
是非、自分のお気に入りの場所を見つけてお寛ぎください!
フリーサイト①
水場やトイレが近く便利!
※車両の乗り入れ不可
フリーサイト②
サイトのどこからでも富士山が見える!
※車両の乗り入れ可能
水場やトイレまで徒歩4-5分
ACCESS
クルマをご利用の方
・東名高速道路
富士IC → 西富士道路 → 国道139号線(40分)
→ 朝霧高原の信号先 100m
・新東名高速道路
新富士IC → 西富士道路 富士宮方面 → 139号線(40分)
→ 朝霧高原の信号先100m
・中央高速道路
河口湖IC → 139号線(40分)
→ 道の駅朝霧高原の先 300m 右側
※富士花鳥園さん目の前
クルマ以外をご利用の方
フジパラは静岡県と山梨県のおおよそ県境に位置している為、基点となる2つの最寄り駅がございます。
お越しになる方面によっておすすめのアクセスの方法が異なります。
・北関東、東京方面からお越しの方
→河口湖駅(山梨県)からのアクセスが便利です。
■〜河口湖駅まで

バスをご利用の方
各方面から、河口湖駅までの高速バスが出ております。
新宿→河口湖間の高速バスは、10分から1時間毎に出ており、便が多く便利です。
新宿~富士五湖線《富士急行バス》 所要時間最短105分
ご予約はコチラから(リンク:ハイウェイバスドットコム)

電車をご利用の方
特急利用:東京駅→新宿駅(乗り換え)→河口湖駅《JR中央線→JR中央本線特急(富士回遊号)》最短113分
在来線のみ:東京駅→大月駅(乗り換え)→河口湖駅《JR中央線→富士急行線》約180分
■河口湖駅〜フジパラまで

タクシーをご利用の方
約50分
河口湖駅前にタクシー乗り場がございます。

バスをご利用の方
約70分
路線バス ※上下3便ずつのみ
河口湖駅→道の駅朝霧高原下車後、徒歩7分《富士急バス》
時刻表(https://www.fujikyubus.co.jp/regular/)
富士五湖エリア・富士吉田地区
新富士駅~富士宮駅~本栖入口~風穴~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅
西湖民宿~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅 をご参照ください。
河口湖駅からショップまでの無料送迎もおこなっています。
集合場所:河口湖駅バス10番乗り場(駅からロータリーを見て、右手に進む)
集合時間:9:00 ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
※往路のみとなります。
※完全予約制のため、お受けできない日もございます。
※状況によっては8:30に集合時間を変更頂く場合がございます。
大阪、名古屋方面、その他東海道新幹線をご利用の方
新富士駅(静岡県)からのアクセスが便利です。
■〜新富士駅まで ※新富士駅はこだま号のみ停車

新幹線をご利用の方
新大阪駅→静岡駅(乗り換え)→新富士駅《JR東海道新幹線ひかり号→JR東海道新幹線 こだま号》
約140分
新大阪駅→静岡駅(乗り換え)→新富士駅《JR東海道新幹線ひかり号→JR東海道新幹線 こだま号》
約90分
新横浜駅→新富士駅《JR東海道新幹線 こだま号》
約50分
■新富士駅〜フジパラまで

バスをご利用の方
約70分
路線バス ※上下3便ずつのみ
河口湖駅→道の駅朝霧高原下車後、徒歩7分《富士急バス》
時刻表(https://www.fujikyubus.co.jp/regular/)
富士五湖エリア・富士吉田地区
新富士駅~富士宮駅~本栖入口~風穴~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅
西湖民宿~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅 をご参照ください。

タクシーをご利用の方
約60分
新富士駅前にタクシー乗り場がございます。
お帰りの際は
お店の近くのタクシー会社
須走タクシー(白糸営業所) TEL:0544-54-0119
白糸の滝近くに営業所があります。

ACCESS
クルマをご利用の方
・東名高速道路
富士IC → 西富士道路 → 国道139号線(40分)
→ 朝霧高原の信号先 100m
・新東名高速道路
新富士IC → 西富士道路 富士宮方面 → 139号線(40分)
→ 朝霧高原の信号先100m
・中央高速道路
河口湖IC → 139号線(40分)
→ 道の駅朝霧高原の先 300m 右側
※富士花鳥園さん目の前
クルマ以外をご利用の方
フジパラは静岡県と山梨県のおおよそ県境に位置している為、基点となる2つの最寄り駅がございます。
お越しになる方面によっておすすめのアクセスの方法が異なります。
・北関東、東京方面からお越しの方
→河口湖駅(山梨県)からのアクセスが便利です。
■〜河口湖駅まで

バスをご利用の方
各方面から、河口湖駅までの高速バスが出ております。
新宿→河口湖間の高速バスは、10分から1時間毎に出ており、便が多く便利です。
新宿~富士五湖線《富士急行バス》 所要時間最短105分
ご予約はコチラから(リンク:ハイウェイバスドットコム)

電車をご利用の方
特急利用:東京駅→新宿駅(乗り換え)→河口湖駅《JR中央線→JR中央本線特急(富士回遊号)》最短113分
在来線のみ:東京駅→大月駅(乗り換え)→河口湖駅《JR中央線→富士急行線》約180分
■河口湖駅〜フジパラまで

タクシーをご利用の方
約50分
河口湖駅前にタクシー乗り場がございます。

バスをご利用の方
約70分
路線バス ※上下3便ずつのみ
河口湖駅→道の駅朝霧高原下車後、徒歩7分《富士急バス》
時刻表(https://www.fujikyubus.co.jp/regular/)
富士五湖エリア・富士吉田地区
新富士駅~富士宮駅~本栖入口~風穴~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅
西湖民宿~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅 をご参照ください。
河口湖駅からショップまでの無料送迎もおこなっています。
集合場所:河口湖駅バス10番乗り場(駅からロータリーを見て、右手に進む)
集合時間:9:00 ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
※往路のみとなります。
※完全予約制のため、お受けできない日もございます。
※状況によっては8:30に集合時間を変更頂く場合がございます。
大阪、名古屋方面、その他東海道新幹線をご利用の方
新富士駅(静岡県)からのアクセスが便利です。
■〜新富士駅まで
※新富士駅はこだま号のみ停車

新幹線をご利用の方
新大阪駅→静岡駅(乗り換え)→新富士駅
《JR東海道新幹線ひかり号→JR東海道新幹線 こだま号》
約140分
新大阪駅→静岡駅(乗り換え)→新富士駅
《JR東海道新幹線ひかり号→JR東海道新幹線 こだま号》
約90分
新横浜駅→新富士駅
《JR東海道新幹線 こだま号》
約50分
■新富士駅〜フジパラまで

バスをご利用の方
約70分
路線バス ※上下3便ずつのみ
河口湖駅→道の駅朝霧高原下車後、徒歩7分《富士急バス》
時刻表(https://www.fujikyubus.co.jp/regular/)
富士五湖エリア・富士吉田地区
新富士駅~富士宮駅~本栖入口~風穴~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅
西湖民宿~河口湖駅(富士河口湖温泉郷)~富士山駅 をご参照ください。

タクシーをご利用の方
約60分
新富士駅前にタクシー乗り場がございます。
お帰りの際は
お店の近くのタクシー会社
須走タクシー(白糸営業所)
TEL:0544-54-0119
白糸の滝近くに営業所があります。

ABOUT US
ABOUT US
Mt.FUJI PARAGLIDINGについて
Mt.FUJI PARAGLIDINGについて

50年前からセールプレーンが飛んでいた実績があり、1978年にハンググライダーでフライトしたのが朝霧高原のスカイスポーツの歴史の始まりです。
Mt.FUJI PARAGLIDINGは30年以上の歴史があり、富士山の西側に位置します。
年間を通してフライト確率が圧倒的に高く、日本では数少ない冬季にフライトができるエリアです。
富士山と天子山脈でできた大きな谷の中に駿河湾から海風が届き、安定した上昇気流で
フライトには最高の環境となるのです。
さらに、日本屈指の面積を誇る着陸場を有し、ビギナーからベテランパイロットまで安心してフライトができます。
どの空域を飛んでも日本の象徴“富士山”が見える唯一無二な場所であなたもフライトしてみませんか?
Mt.FUJI PARAGLIDING
〒418-0101 静岡県富士宮市根原282-1
TEL:0544-52-1031
FAX:0544-52-1033
E-mail:asagiripara0531@gmail.com